シンプルで厳選された、ビンテージ家具や雑貨が並ぶ店内は、
ヨーロッパに来たような雰囲気。
プレゼント選びにも。
営業時間/11:00〜19:00
定休日/不定休
TEL・FAX/083-920-7080
駐車場/有
zucca
zucca (ズッカ)
合同庁舎の通りのかどにある小さなカフェ。
ランチももちろん、手作りスイーツが絶品。
定番のカントゥッチ(ナッツ入りの焼き菓子)や、
かわいい雑貨も販売しています。
お弁当のテイクアウトできます。
営業時間/11:00〜18:30
定休日/水
TEL/083-923-2639
駐車場/無
いつ行っても、お客さんがいっぱいのカフェ。
明るいオーナーさんの人柄に惹かれてか、
お話好きな方が集まってくるみたいです。
向こうに見えているのが合同庁舎です。
窓際にはかわいい手作り雑貨が販売されています。

庁舎側のソファ席。
カウンターもあります。

浜屋餅舗
浜屋餅舗(はまやもちほ)
浜屋さんは、明治から続く老舗の餅屋さん。
生かきもちや、お赤飯など、シンプルだけどこだわりのお餅が味わえます。
営業時間/9:00〜17:00
定休日/水、木
TEL/083-922-1347
駐車場/有
一の坂川のお茶屋橋前にお店があります。
むか〜しは、ここが、殿様のお茶屋(休憩所)

注文販売で、お赤飯や、餅まきようのお餅も作ってくれます。
一升餅(いっしょうもち)ってご存じですか?
子供が1歳になったときに、一生食べるものに困らないように・・足腰丈夫になるように・・・などと願いをかけて、
背中に一升の餅を背負わせるという伝統行事です。
浜屋さんでは、この一升餅の注文が年々増加中とのこと。
口コミで広まっているんだそうですよ。
日本の伝統行事をたやさぬように奮闘中のご主人がむかえてくれるあったかいお店です。
店内の似顔絵、ご主人にそっくりです (^.^)
昭ちゃんコロッケ本店・竪小路店
山口で生まれた金賞コロッケ!
お肉屋さんが作る、熱々コロッケは食べ歩きにオススメ。
営業時間/10:00〜18:00
定休日/日,祝
TEL/(本店)083-922-1005 (竪小路店)083-922-8044
駐車場/有
お食事処 一水(かずみ)―久坂deカフェ参加店―
カウンターとお座敷がある和食のお店。
旬の食材とお魚を使った日替わりランチ(850円)は、地元でも評判です。
女将さんが育てるバラの花が通りに彩をそえています。
◎久坂deカフェメニュー
寿司定食 ¥1,480
一水膳 ¥1,280
※日替わりランチは対象外
営業時間/11:30〜13:30
定休日/月
TEL/083-922-1496
駐車場/有
DEGREE
DEGREE(でぃぐりー)
江戸時代、志士たちも通った萩往還のとおりにあるセレクトショップです。
日本や世界で長く愛されてきたものから新しく生み出されたものまで
食器や文具やバック、伝統工芸品など独自のコンセプトのかわいい小物が揃います。
営業時間/11:00〜20:00
定休日/月(月曜祭日の際は火曜)
TEL/083−921-9850
駐車場/有
ホームページ http://www.shop-degree.com/
重厚感のあるとびらを開けると・・・・・
ヤマザキショップ一の坂店
Yショップ一の坂店
営業時間/7:00〜22:00
定休日/日
TEL/083-922-1198
駐車場/有
一の坂川沿いのコンビニ。
24時間ではありませんが、このあたりでは一番早くから開いているお店。
夜は22時まで開いていて、
夜桜やホタル見物の時にも助かります。
お酒とたばこも扱っています。
日本酒から焼酎まで、種類豊富に。
ご主人おすすめの地酒をおみやげにするのもいいですね。