
大路ロビーという場所は過去7年間、地域の活性化のため時にはアートふる山口の事務局、コンサート会場、ギャラリー、ショップといった試行錯誤を繰り返してきました。
そして少しづつではありますが、ご来場を楽しみにしてくださるお客様もいてくださり、その笑顔の輪をもっともっと広げて、この地域に生活する皆様にも、遠方から来られる方々にも好きになっていただきたい!そのためには何が必要だろう、何が出来るだろう…と今一度、見直す事となりました。
そこで、資産の発掘です。
原点に帰ってみると、まだまだ知られていない歴史の奥や、今だからこそ価値のある物事が実は足元に沢山あったのです。
また、私たちに対して叱咤激励を送ってくださる地域の人々の声が聞ける、まち(地域)という家のリビングであるからこそ、この新生「大路ロビー」での活動が実現可能であり、私たちのパワーになります。
大殿大路界隈のみなさんにもご協力していただきながら、「歴史・文化」という枠にはめ込んだ従来の地域の「観光案内所」 という形ではなく、地域に根付いている祭礼から日本の習慣・風俗をもう一度掘り起こし、学術的な「歴史・文化」に『地域』という付加価値を付け発信していく事が、わたしたち「大路小路まち・ひとづくりネットワーク」の目指す活動と考えています。
(現状はまだ小規模ではありますが、地域の行事等の機会に範囲を拡大していきます。)