スマートフォン専用ページを表示
山口ゆらめき回廊
(14)
お知らせ
(29)
活動レポート
(66)
企画情報
(122)
日記
(125)
休館日
(33)
やまぐち維新さんぽ
(17)
今日のお客様
(31)
十朋亭進捗状況
(50)
English
(2)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
12月25日の十朋亭
|
TOP
|
【終了しました】一級建築士と歩く〜明治維新から150年の”やまぐち”〜
>>
2018年01月04日
お殿さまのうめぼしづくり展 (1月6日〜31日)
お殿さまの
うめ
ぼしづくり講座報告展
史跡大内氏館跡池泉庭園で収穫した梅で梅干しを作りました。
大内氏の歴史に思いを馳せて、研究に取り組んだ成果の
パネル展示です。
●池泉庭園に
梅
が植えられていた理由
●
梅
干しができるまで(実物の展示)
●万能調味料”いり酒”を使った大内料理の再現
★煎り酒レシピ ご希望の方に差し上げます
期間 平成30年1月6日〜31日
火曜日定休 10時〜17時
場所 大路ロビー
入場 無料
タグ:
梅干し
山口市
龍福寺
大内氏
posted by 大路ロビー at 14:50 |
企画情報