2017年12月04日

12月1日の十朋亭

すっかりと寒くなりましたね。
山口の紅葉はいまが真っ盛りですが、気温もどんどん下降しております。

十朋亭の工事が進んでおります。
DSCF3171.jpg

今日は電気の配管が行われていました。
こちら大殿大路から見た入口です。
そこからの眺めはこんな感じ〜。

DSCF3172.jpg

すっかりきれいになりました。
奥に見えるのは展示館です。

DSCF3173.jpg

一方、こちらは萬代家の母屋です。
現在、ホロをかぶせて耐震工事が急ピッチで進んでいます。


DSCF3175.jpg

母屋の隣の前、畑だった場所です。
駐車場になるそうです。

DSCF3176.jpg

倉の窓にはダクトがついて換気もばっちり。
堅固な扉も取り付けられました。

DSCF3177.jpg

杉私塾も見違えるほど。


DSCF3178.jpg

杉私塾から展示館を見ています。
地面がコンクリートに舗装されています。

DSCF3179.jpg


DSCF3180.jpg

今、展示館の竪小路側に、門が建てられています。

DSCF3181.jpg

かなり堅固な門ですね。

DSCF3182.jpg

来年10月オープンにむけて、着実に工事は進んでいます。
寒いので作業に当たっている方々、ご自愛くださいませ。
posted by 大路ロビー at 17:20 | 十朋亭進捗状況