2012年01月01日

維新deコスプレ

令和3年2月14日〜3月31日の期間、衣装メンテナンスのため、利用ができません。
ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
令和3年2月8日 大路ロビー



大路ロビーで体験
「維新deコスプレ」 


幕末の志士をイメージした衣装を着て、まちを歩いて見ませんか。

服の上から簡単に着られるタイプです。
こども用サイズ(久坂のみ)もご用意しました!!

◇料金(平成31年4月27日(土)より料金改定します)◇
平成31年4月26日(金)まで
   30分…200円(1人) 
    2時間…500円(1人)
平成31年4月27日(土)から
     30分…500円(1人)
  2時間…1000円(1人)

※1日中以上の貸出はご相談に応じます。
地域イベントなどに、1泊2日などの貸出もできます。

◇貸し出し時間◇
10時〜16時(閉店は17時です)



動画で見る「維新deコスプレ」

◆衣装内容のご案内◆

≪久坂玄瑞≫Lサイズ1着 Mサイズ3着 Sサイズ2着
      Lサイズ(約170センチ) 
      Mサイズ(約160センチ) 
      Sサイズ(約130センチ)
   セット内容 上着(襟付き) 袴ズボン 胴着 足袋 下駄 はちまき

≪高杉晋作≫ 各サイズ1着ずつ
      Lサイズ(約170センチ) 
      Mサイズ(約160センチ)
   セット内容 上着(襟付き) 袴ズボン 羽織 足袋 下駄


 ≪坂本龍馬≫ 各サイズ1着ずつ
      Lサイズ(約170センチ) 
      Mサイズ(約160センチ)
   セット内容 上着(襟付き) 袴ズボン 羽織 足袋 下駄


★付属品(無料貸し出し)
   刀(大小)シルクハット、ちょんまげかつら

 
◆よくある質問◆ 

お気軽にお問い合わせください。 083-920-9220

Q、手ぶらで行ってもいいですか?
A、お客様の服の上から着用していただく衣装です。  
  襟の開いた服(丸首のカットソーなど)をご用意いただくと、よりかっこいいです。
  スカートや、ワイドパンツの方は、レギンスや細めのズボンをご用意ください。
  
Q、足袋や下駄のサイズは?
A、ストレッチ素材の足袋(コハゼなし)M・Lをご用意しています。
  20センチ〜27センチに対応しております。
  下駄も同様に。

Q、自分ひとりで着られますか?
A、ひとりで着ていただける衣装ですが、スタッフがお手伝いすることも可能です。
  
Q、着替え場所はどこですか?
A、大路ロビーに、お一人様用の簡易な着替え室(カーテン)をご用意しております。

Q、荷物を預かってもらえますか
A、すみません、貴重品のお預かりはいたしかねます。
   靴や上着などは、大路ロビーでお預かりできます。

Q、撮影はどこでできますか?
A、大路ロビーの近くには、十朋亭、龍福寺、一の坂川、伝承センターなど、素敵な場所がたくさんあります。
  おすすめスポットは、スタッフに聞いてくださいね。

Q、時間の目安は?
A、ちょこっと着て撮影程度なら30分(500円)、周辺を散策したいのなら、2時間(1000円)をおススメしています。
  長時間の貸し出しについては、ご相談ください。 

Q、全部で何着ありますか?
A、 大人用Lサイズ 3着
  大人用Mサイズ  5着
      こども用 2着
  全部で10着あります。
posted by 大路ロビー at 00:00 | やまぐち維新さんぽ